京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年08月31日

川遊び

火曜日の深夜、車を飛ばして、三重県に行ってきました。銚子川で川遊びしにレッツゴーです!

テントはって、初ハンモック!気持ちよかったです。朝起きたら、アウトドア好きの友達がコーヒーたててくれたりして、快適でした。僕はもちろんインドアなので、座ってるだけです(笑)

昼はバーベキューです!これも友達にお任せです。焼き肉屋さんな僕は、食べるだけです(笑)

そして、透き通ったきれいな水の中で、川遊びです!岩でできた滑り台でシューっと滑り降りた・・・と思ったら、僕は滑り落ちて、岩に激突です。打ち身だと思ってたら、まさかの切ってました。

それでも、久々のお出かけは、楽しかったです。

足引きずってる店主より
  


Posted by 荒川 at 14:47Comments(0)

2012年08月20日

アナログ

みなさん最近は、ケイタイでも、ボタンじゃなくて画面をタッチしてる人が多いですねぇ。「写真とってください」なんて言われて、ケイタイ渡されたら、アナログな僕は、「どこ押したらいいんですか?」って毎回聞いてます(笑)

そんなデジタルな時代でも、うちの店では、相変わらず黒電話が鳴り響いています。番号の穴に指通して回すんですよ!みなさん覚えてますか?(笑)

やっぱり、デジタルもいいですけど、アナログもいいですよ。な〜んて、時代について行けないだけですけどね(笑)

メールも打てない店主より
  


Posted by 荒川 at 23:10Comments(0)

2012年08月16日

あっという間の一週間

先週一週間は、僕にとってあっという間でした。

海に行ったり、陶器市に行ったり、韓国ドラマにはまったり・・・。なんせ充実した一週間でした。
海に行っても行かなくても、僕は夏は真っ黒ですが、さらに黒く日焼けしてしまいました。

陶器市では、いい買い物が出来ました。細かいお皿の種類が、いい感じに揃いました。

韓国ドラマは、一昔前の日本のドラマになんか似てて、好きなんですよねぇ〜。韓国のイ・スンギっていう俳優さん、知ってますか?大好きなんですよ〜。僕も、韓流ブームにのっちゃってますね(笑)

今日は、京都は五山送り火でにぎわいそうです。僕は、五山送り火に送られる側にならないように、気をつけます(笑)


夏太りしている店主より
  


Posted by 荒川 at 12:23Comments(0)

2012年08月06日

サムギョプサル

久しぶりにお昼ご飯をバイトの子と食べに行きました。三条にあるサムギョプサルのお店まで行ってきました。

やっぱり、初めて入るお店は、なんか落ち着きませんよね。座ってからも、キョロキョロそわそわしてしまいました。僕も、根っからの京都人ですよねぇ〜(笑)

初挑戦のサムギョプサルは、予想以上においしかったです!お肉と一緒に巻くお野菜がいっぱいそろってて、一回一回迷ってしまいました。

お腹いっぱい食べた後、さぁ昼寝〜・・・な気分ですが、仕込みが僕を待っています!仕込み中にうとうと・・・はしないので大丈夫です(笑)

通勤焼けで、すっかり黒光りしている店主より
  


Posted by 荒川 at 14:43Comments(0)

2012年08月05日

花火大会に行きたいですよねぇ。

花火大会の季節がやってきました。行きたいですよねぇ。可愛い彼女と手つないで行けたら、最高ですよねぇ〜(笑)

露店がいっぱい並んでる中をあーだこーだ言いながら歩いて、でもやっぱり買っちゃうのは丸丸焼きなんですよね。

川辺利に座って涼みながら、何千発の花火がパッと咲くのを首が痛くなるまで眺めて、ドンっていう音が鳴り響くのにビックリして、横を見たらローズちゃんが座ってて・・・って、ローズちゃん!?(笑)

花火大会って、きっと、こんな感じなんでしょうねぇ。

ローズちゃん大好き店主より
  


Posted by 荒川 at 00:06Comments(0)

2012年08月01日

特大です!

うちのお店では、お肉を焼く前に、サービスでしいたけを焼いています。

鉄板の上でしいたけが汗をかいてきたら、食べ頃です!少しお塩をふって、すだちをしぼって、さぁ召し上がれ!って感じです(笑)

今日は特に大きなしいたけが手に入ったので、記念に写真とっちゃいました。このしいたけ、すごくないですか??

しいたけは焼かなくてもセーフかもしれませんが、お肉のうっかり焼き忘れはアウトですよ!

なんでも特大が大好きな店主より
  


Posted by 荒川 at 14:17Comments(0)